サラのおはなし
さら
まっさら
「サラ」とは
新しいこと、純粋なことという意味の
「まっさら」に由来しています
家庭の台所からうまれたパンの
これまで、そして

お母さんの作る
愛情たっぷりパン
家族みんなが健やかに
笑顔で過ごせますように
サラのパンは家庭の台所から生まれたパン。 お母さんが大切な家族のために手間ひまかけて作っていたパンです。 ただ効率を求め、一度に大量のパンを作り出すのではなく、 ひとつひとつ真心をこめて作るので、おいしさと家族を思う愛情にあふれています。
家族みんなが健やかに笑顔で過ごせるように願うからこそ、お母さんは手づくりにこだわるのです。 厳選された国産素材を選び、じっくりと時間をかけて焼き上げるサラの愛情たっぷりパン。 サラではこの家庭の台所から生まれた当時の製パン法をいまも変わらず職人の手によって守り受け継いでいます。 これからも大切な家族のために愛情たっぷりパンを皆さまにお届けいたします。

サラのこだわり
ずっと
かわらず
大切な人に
安心・安全なものを
食べてもらいたい
家庭の台所からうまれたパンに込めた
母の思いをそのままに、
材料にも、作り方にもすべてにこだわります。
サラの独自製法「引き算のパン作り」に基づいて
材料も工程も、引き算にこだわります。
シンプルに美味しいと思えるパンを日々の生活に。
材料にこだわる
サラ専用小麦粉
パンを最高に美味しくする為に作られました。
「春よ恋・はるきらり・きたほなみ・ゆめちから・キタノカオリ・つるきち」のオリジナルブレンド。
製粉会社と研究を重ねてたどり着いた特別配合の小麦粉です。国産小麦粉100%使用。
白神こだま酵母と相性の良さにこだわりました。
喜美良
鹿児島県奄美諸島で栽培されたサトウキビから作られたさとうきび糖。
ミネラルたっぷりでやさしい甘み。
引き算のパンには必要不可欠なこだわりの砂糖です。
白神こだま酵母
世界自然遺産白神山地で発見された野生酵母。
酵母の発酵力強化は行わず、自然のままに。添加物や化学物質も入っておりません。
白神こだま酵母で焼き上げたパンはしっとりもちもち。
噛めば噛むほどやさしい甘味が広がります。
πの粗塩
天日塩と沖縄の海水を原料とした天然ミネラルを豊富に含むお塩です。
本来もっているまろやかな味と美味しさが、凝縮されています。
塩の美味しさはもちろん、他の素材の味も更に引き立てます。
手づくりにこだわる
家庭の台所から生まれたパン
大切な人に食べて貰いたい気持ちをそのままに
創業当時からのレシピと作り方を大切に
職人が毎日、手づくりしています。
日々の暮らしに寄り添うものであるように、
美味しく食べて頂けるように、
日々の作業に想いを込めます。

引き算にこだわる
引き算のパンづくり
最小限の材料を使い、素材の味を最大限に活かす
サラの独自製法です。
余分なものは加えず、無添加で安心安全なパンを作ります。
基本のパンには油脂や卵も使っていません。
さらに天板や型にも油を使わない為、パンが酸化することなく
風味の良いパンがお召し上がりいただけます。
シンプルな味と風味を贅沢に味わってください。

基本の材料はもちろん、全ての材料にもこだわります。
基本のパンに加えることで更にそれぞれの味を引き立てます。
